[本文1380]【褒奨条例一本・科律十八本を編成して各処に頒行す。】本国未だ賞罰例律の定制有らず、旧例に照依して処行す。或いは事同じくして刑異なり、軽重均しからず、舛誤を致すを恐る。関する所軽きに匪ず。王上深く憂慮す。是に於て国相尚和(読谷山王子朝憲)・法司馬宣化(宮平親方良廷)・向邦鼎(湧川親方朝喬)・馬国器(与那原親方長矩)会議し、乾隆四十年乙未に於て、職を設けて賞例科律を編集せんことを題請す。王上議に依り、向天迪(伊江親方朝慶)・馬克義(幸地親方良篤)に命じて、其の奉行と為し、向天迪等、褒奨条例一本・科律十八本を編成す。法司馬国器(与那原親方)・向宏基(譜久山親方朝紀)・向天迪(伊江親方)逐一校閲し、恭しく御覧に呈す。旨を奉ずるに、今より以後、宜しく此の書に依りて処行し、以て教化を助くべしと。法司、旨に遵ひ、該管各官に飭令す。毛を吹いて疵を求め、惨刻厳刑の差無く、再三確議し、黷オ以て処し難き者有れば、応に睿聡に達し、務めて経書律書の旨に遵ひて、処行を改正すべしと。各処に頒行す。