[本文1625]【二十年癸末、真和志郡前の地頭代国場村の宮里親雲上等の功労を褒嘉して各々爵位を賜ふ。】真和志郡国場村に有る所の水田は、多く天沢に頼り、小旱に逢ふと雖も、総べて是れ涸裂し、芸禾、時を失す。上届丑年、前の地頭代国場村の宮里親雲上・夫地頭平安山親雲上・本村の嘉数筑登之等三人、田地官の主裁を請ひ、人民一十九名を率同し、自ら資財を捐して、与江真世原に堤井両個を鑿開す。一個は深さ六尺・濶さ六尺、一個は深さ七尺・濶さ六尺なり。水道両条を疏す。一条は長さ七間半・濶さ一間・深さ四尺、一条は長さ八間・濶さ一間・深さ四尺なり。又加津良真多原に堤井一個、深さ六尺・濶さ八尺を鑿開し、又前田原に堤井一個、深さ六尺・濶さ七尺を鑿開して、水道一条、長さ五間・潤さ一間・深さ四尺を疏す。其の水を引き導きて六十四石余の水田に注入し、其の獲る所の利、毫も望を失はず。又有る所の稼穡の地共計九千五百一十五坪は、原湿地に属して耕種するを得ず。新に其の地を墾して以て水田と為し、其の獲る所の米穀共計七十九石二斗九升一合六勺七才起なり。原租を扣除するも、已に多きこと産米六十二石一斗六升四合六勺七才起にして永く益を百姓に貽す。是に于て頭目・掟等呈文し、酋長・検者・両惣地頭・田地奉行等印結を加具して朝廷に禀す。随ひて各々爵位を賞して以て其の功を表す。