[本文1779]【五年己亥、金城・崎山・汀志良次・西・若狭町等五村の人民を褒嘉して、或いは譜代籍に陞せ、或は新家譜を賜ふ。】本国、近年遣使踵を接し、給地倉に貯ふる所の旅費、已に欠乏を致す。且去年使を華倭に遣はすのとき、其の備ふる所の旅費、甚だ許多に及ぶ。又、今夏に至りて王子を薩州に遣はす有り。其の応に備ふべきの旅費、愈々敷かざる有り。定規の応に用ふべきの旅費を合算するに、銅銭六十三万千貫余文を欠く有りて、正に計窮まるに在り。時に金城熈氏金城筑登之親雲上宏昌・崎山村佐氏照屋筑登之孚恵の祖母・汀志良次村池原筑登之親雲上、西村永田筑登之親雲上・若狭町村伊差川筑登之親雲上・宮平筑登之親雲上等六名有り。各銅銭を将て公に奉借し、以て要用を弁ず。法司具題して、或いは譜代籍に陞せ、或いは新家譜を賜ひて、以て褒典を示す。